PSPのゲームが起動しない(泣)☆500枚★
このあいだPSPをケースからだすと、ケースはぜんぜん濡れていないのにPSPの液晶のなかっかわ(内側)がなぜか濡れていました。そのときからUMDをまったくよみとらなくなって、音もでませんでした。でも次の日からは音がでていました。 それからPSNが復活したので、「リトルビックプラネット」と「みんなのスッキリ」をダウンロードしました。「みんなのスッキリ」は普通に起動するのですが、「リトルビックプラネット」が起動するとすぐに灰色の画面になっていくらたってもゲームができません(泣) ダウンロード中になにか失敗したのかな?と思って一度ゲームを消してからもう一度ダウンロードしたのですが、それでも起動しません(泣) もうすぐ発売の「太鼓の達人」もダウンロードしようと思っていたのですが、やめたほうがいいでしょうか? いったいどうしたらいいでしょうか? やはり修理にだしたほうがいいのでしょうか?
そりゃ結露だな。
内部でショートしてるのかも。
プレイは中止し、即修理依頼するように。
ショートしたらご臨終になるよ。
僕もPSN復活でリトルビッグプラネットをダウンロードしましたが
同じ状況です。これはいくら再ダウンロードをしても治らないので
メモリースティックをフォーマットすると治ることが多いです。
PSP内部に水が入った場合は僕の経験ですが修理が出来ないとのことで買い換えになりました。
真夏日で内部結露が起きたようで、この程度でも故障しやすいです。
ダウンロードしたゲームが消えたら最悪ですし、太鼓の達人のプレイ途中で起動しなくなったりしたら、なんか続きが気になってたまんないと思うので、早めに修理に出すのをおすすめします
0 件のコメント:
コメントを投稿