「ローズ家の戦争」を見た人に質問です。
私は男だからかわかりませんが、映画の中のマイケル・ダグラスの
気持ちで見てました。ラストで妻に手を払われたときは
衝撃でした。みなさんはどんな気持ちで見ていたのでしょう?
男性はみんな同じ気持ちなのでしょうか?女性はスッキリする
ラストなのでしょうか?できれば回答に性別を付けてもらえると
ありがたいです。
スッキリはしませんでした。
途中は笑えるけど、最後のほうになってくると笑えない内容になってくるので、あの映画はあまり好きじゃないです。
私は女ですが、あの奥さんの気持ちになって見ることはできませんでした・・・。
あまりにも性格悪すぎる。
女です。とことん恨みがあればあぁなるでしょう。
それが現に日本でも亭主が定年になったとたん離婚するパターン多いでしょう。
あれは長年の恨みを晴らしてるんです。
30歳、女性です。
私もあのラストはあまりに後味悪すぎて、釈然としません。
ま、アメリカ人のすることですからね。
昔、英文学の教授が言っていましたが、愛する女に手ひどい裏切りをされた場合、
フランス人男性は「いいよ、君のためなら死ねる。それでも君を愛している」と究極の尽くし方をするそうですが、
一方、アメリカ人男性だと「何だと、このやろー!よくもやりやがったな!!」と凄まじい反撃&泥沼になるとか。
“やられたらやり返せ”のハンムラビ法典式がアメリカ人の基本のようです。
それでも、万国共通で本気になると女の方が怖いですね。
男です。
男は未練がましい というより
やっぱ 優しいんです。
女はその点 つめたい ですよね~。
あの映画は 男がかわいそう。
女です。わたしもスッキリしませんでした・・・・・・・・・・・・
スッキリって感じではなかったですねー。
私にはありえないです。
26歳 女
気持ちが離れてしまった女性というのはとてもクールです。
スッキリしたとは感じませんでしたが、男性のほうが
かわいそうになりました。(女です)
0 件のコメント:
コメントを投稿