2012年5月3日木曜日

嫌いな人の悪口って、言わないでおこうと思ってても なんかの弾みで言い始めたら、...

嫌いな人の悪口って、言わないでおこうと思ってても

なんかの弾みで言い始めたら、とまりません。

で、言うだけ言ったらスッキリとします。

性格悪いですかね?







みんなそんなものです。



なので自分の悪口を言われてもそんなものだと思ったり。



自分の言ったことは自分に返ってくる。



そこを忘れなければ悪口言ってすっきりするのもありかと。








悪くないですよ。(そう言って欲しいんですよね?笑)

悪口を言わないですむほうがいいのは確かですが、嫌いであることが素直に口に出ることはあなたが正直な人である証拠だと思いますよ。

悪口を言わずに我慢してストレスためて、陰湿な嫌がらせをしてしまうより、よっぽどいいと思います。







いや、言わないでおこうと思うだけ性格良いと思いますよ。悪口言ったことない人なんていませんし。



くれぐれもストレス溜めないようにして下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿